こちらでは育毛メソセラピーの発毛効果と、効果を実感できるまでの期間、副作用、発生する費用などについて解説しています。
育毛メソセラピーに興味がある。そんな貴方は最後までご覧ください。またこのメソセラピー男性のみならず、女性にも有効な治療法なのも魅力です。
そして最後には、育毛メソセラピーによる薄毛治療を行うのに、最適な病院についても解説しています。参考までにご覧ください。
記事の目次
育毛メソセラピーの発毛効果と期間について
画像引用:短時間で薄毛改善!毛髪再生メソセラピー|AGAルネッサンスクリニック
育毛メソセラピーとは針や医療用の器具を使って治療薬剤を直接頭皮に注入する治療法をいいます。
通常内服で使用するフィナステリドや外用塗布剤として頭皮に塗るミノキシジル、また細胞を活性化させる成長因子やビタミンなどで薬液を作り、これを注入します。
通常の投薬治療と非常に相性がよく、併用することで飛躍的な治療効果を発揮します。
投薬治療と併用することのメリットは薄毛の改善速度が非常に早まるという点も注目するべき点です。
投薬治療だけでは薬の効果がなんとなく実感できるようになるまで約半年、しっかりと薄毛改善効果が実感できるようになるにはもっと長い期間が必要です。
しかし育毛メソセラピーを併用すれば、半年で十分な薄毛改善効果を実感できるようになります。
そこでAGAの治療開始当初はこのメリットを狙って投薬とメソセラピーを併用し、十分な効果を実感できる頃に投薬治療のみに切り替えるなどの工夫がなされます。
また育毛メソセラピーは単体でも効果を発揮するので持病や体質で内服薬が使用できないなどの場合の代替法としても利用されます。
育毛メソセラピーには大別すると2種類存在する
育毛メソセラピーは頭皮に直接薬液を注入するものですが、その方法別に大きく分けると2種類に分けられます。
1.従来通りの針を使用した注射によるメソセラピー
一つは針を用いて頭皮に注入する従来通りのメソセラピーです。
パピュール法は頭皮の表皮と真皮の間に薬液を注入する方法で、治療効果が高いですが若干の痛みを伴います。
ナパージュ法はパピュール法よりも浅い層に薬液を注入する方法で、痛みが幾分軽減されますが効果の発現までに時間がかかるデメリットがあります。
また針といっても注射針だけではありません。針を用いた医療用の器具がいくつかあり、極細針によって痛みを軽減するなどの工夫がなされています。
例えばダーマローラーといって、細い針が付いたローラーを転がして薬液を注入していくものもあります。広範囲に施術が可能ですが、完全に無痛ではありません。
2.針を使用しないノーニードルメソセラピー
一方、少しでも痛みを無くしたいという要望はあるもので、各クリニックでは針を使わない施術方法を導入している所もあります。
ノーニードル法などと総称されますが、要するに針以外の方法で薬液を注入するものです。
例えば炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)や、電気穿孔法(エレクトロポレーション)といって電気パルス刺激で一時的に頭皮に薬液の注入口を開け、そこから薬液を浸透させる方法があります。
どちらも微量の刺激感はあるものの、痛みとして認識されることはほとんどなく針を用いた方法よりも患者さんの負担を減らすことができます。
レーザー法を導入している所ではAGAルネッサンスクリニック、電気穿孔法を導入しているところは銀座総合美容クリニックなどがあります。
どちらもAGA治療においては人気のクリニックです。
育毛メソセラピーの副作用について
育毛メソセラピーは優れた治療法ですが、少なからず副作用もありますので患者側としては知っておきたいところです。
体の外からの薬液注入ということで最も多いのは皮膚系のトラブルになります。
一番多い副作用は頭皮が赤くなる
一般的な塗り薬などでもそうですが、皮膚に薬液をつける場合にはどうしても刺激がでてしまうことがあります。
リアップなどの塗布剤でも頭皮に赤みや痒みなどが出ることがありますが、メソセラピーも頭皮に薬液を注入するので皮膚刺激が出てしまうことがあります。
体がなれるとこういった症状は落ち着いてくることが多いのであまり心配は要りませんが、気になる症状が治まらなかったり、逆に強くなっていく場合は体に合わないのかもしれません。
その場合は適宜医師と相談して悪化しないうちに対処するようにしましょう。
頭皮に注射するため副作用は少ない
とはいってもメソセラピーは内服するようなものではないので、全身性の副作用の心配が要らないという点がメリットです。
内臓での代謝もほとんど負担がありませんから、内臓疾患がある方でも大丈夫です。
内服するフィナステリド製剤では性欲減退などの副作用リスクがありますが、メソセラピーならばこういった心配も不要です。
育毛メソセラピーの治療費用・料金を比較
続けて主要クリニックの育毛メソセラピーの料金を比較していきます。
銀座総合美容 クリニック |
湘南美容クリニック | TOMクリニック | AGA スキンクリニック |
聖心美容クリニック | |
---|---|---|---|---|---|
治療名 | ノーニードル 育毛メソセラピー |
毛髪再生スマートメソプレミアム | ノンニードル 電気導入 |
Dr’sメソ (ドクターメソ) |
プレミアムグロースファクター再生療法 |
1回の治療費用 | 19,440円 | 69,800円 | 50,000円 | 50,000円 | 65,000円/74,000円 |
分類 | ノーニードル (電気穿孔法) |
ノンニードル (電気穿孔法、 CO2レーザー) |
ノーニードル (電気穿孔法) |
ニードル式 | 両方施術可能 (電気穿孔法、 ダーマスタンプ法) |
所在地 | 東京 | 東京、大阪、 仙台、福岡 |
東京、大阪 | 全国35箇所 (北海道、本州、四国、九州、沖縄) |
札幌、東京、大宮、横浜、静岡、 名古屋、大阪、広島、福岡 |
コメント | コスパが非常に良いメソセラピー。 都内にしかないのが惜しまれますが、 非常に優秀なクリニックです。 |
成長因子KGFが以前よりも70倍に増量。 最速の発毛促進効果が期待できるのが魅力。 全国対応しているのもありがたい。 |
単体で申し込むと1回で5万費用が発生するが、 TOMオリジナル濃縮増毛実感コースなら、 お得に治療を受けられます。 |
注射する方式だが患部を冷却することで、 痛みの軽減に成功している。 |
電気穿孔法(エレクトロポレーション)と ダーマスタンプ法の両方の施術可能。 電気穿孔法の方が痛みが少ないことも有り、 料金が9,000円高めに設定されている。 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
★★★★☆ |
★★★☆☆ |
★★☆☆☆ |
★★☆☆☆ |
公式サイト |
育毛メソセラピーはどこの病院でも受けられるわけではありませんが、AGA治療を専門にしているクリニックであれば多くが採用しています。
各クリニックで使用する薬液や施術法、施術機材が異なるので料金も差が出ます。
大体平均して一回の施術相場は6万円前後といった感じですが、銀座総合美容クリニックは一回19,440円という良心的な値段設定をしています。
薬液の中身も3つの成長因子とフィナステリド、ミノキシジル、ヒアルロン酸やコエンザイムQ10,銅ペプチドなどで調合されており、他と比べて遜色はありません。
施術方法もノンニードル法で負担が無いので優秀と言って良いでしょう。
残念なことに大手のように全国にフランチャイズ展開していないので、東京都内に1院のみとなっています。
育毛メソセラピーを受けるなら銀クリがベスト
ちなみに育毛メソセラピーを受けるなら、費用対効果が良い銀座総合美容クリニックを推奨します。
平均して6万円以上かかる育毛メソセラピーを、2万円以下で受けることが出来るからです。非常に良心的な価格設定が魅力です。
クリニックの経営理念もしっかりしており、信頼できるクリニックです。
銀座にしか拠点を構えていませんが、他のクリニックと比較して4万ほど安いので、新幹線代金込みでも都内の銀クリに行ったほうが安いケースも多いです。
そこの加味した上で選択すると良いでしょう。どうしても通えない場合は、AGAスキンクリニックや湘南美容クリニックも検討してみましょう。
育毛メソセラピーに関するQ&A
Q1.育毛メソセラピーとHARG療法との違いは何ですか?
A.成分の違いと治療後に発毛効果に違いがあります。
HARG療法と育毛メソセラピーの主な違いとしては、HARGパウダーの有無が挙げられます。HARGパウダーは各種の成長因子を含み、毛髪を作り出す細胞に働きかけることで、頭皮ごと薄毛になる前の状態を再現して発毛状態をかつての状態に戻していきます。HARG療法が再生医療であるゆえんであり、この点において、治療を止めると発毛が基本的には止まってしまう育毛メソセラピーと、治療後も発毛が継続するHARG療法は、根本的に薄毛治療に対するアプローチや得られる結果が異なっているのです。
効果の違いとしては、育毛メソセラピーは継続して行わなければ効果が消失しますが、HARGの方は一定期間のクールで施術を行えば、それ以後も効果が持続するとされています。
またHARG療法の方はメソセラピーよりも高額になる点がデメリットになります。
また決まった薬液を使用しなければならないことから、HARG療法を実施する機関は日本医療毛髪再生研究会の認定を受けなければなりません。
認定を受けていない医療機関は「HARG療法」の名称を使用することができません。
Q2.女性も育毛メソセラピーを受けられますか?
A. 育毛メソセラピーは女性も受けることができます。
女性は男性よりも使用できる薬剤に制限があるので、治療効果をより上げるためにメソセラピーがよく併用されます。
例えばフィナステリド製剤は女性は禁忌ですので、代わりに成長因子などを直接頭皮に注入することでより、多角的に治療効果を得ることができます。
育毛メソセラピーの効果についてまとめ
育毛メソセラピーは投薬治療と併用することで劇的な発毛効果を得ることができます。費用的に余裕があれば検討したい治療法ですね。
ただし頭皮に直接注入するということで若干の痛みや刺激の問題があることと、施術には技術料なども伴うので出費の痛みが伴います。
一回の施術に数万円かかり、通常これをワンクール半年として一ヶ月に一回施術します。
費用面での折り合いが付きメソセラピーを受けることができれば、AGA治療の効果を早く実感することができます。
投薬治療だけでは見た目に十分な薄毛改善効果が実感できるようになるには長い期間が必要ですが、メソセラピーと投薬治療を併用すれば1年でも見た目に劇的な改善を認めることができます。
少しでも早く薄毛を改善したいという人は、育毛メソセラピーを併用してみると良いでしょう。
コメントを残す