こちらのページでは、ハイクラス求人を扱っている転職サービスの中でオススメのサービスをランキングで紹介していきます。
ハイクラス求人は業種や職種的に様々ですが、『管理職等のマネジメント求人』『外資系のグローバル人材求人』『スペシャリスト求人』等が多いです。
ハイクラス求人サービスを利用する顧客は転職支援会社にとって“良客”です。利用する際には、あまり遠慮せずに自分の要望をはっきりと伝えましょう。
また、求人をしている企業から見られる個人情報は個人がわからないようになっているので安心して利用する事もできます。
記事の目次
エグゼクティブ・ハイクラス向けの転職エージェントおすすめランキング
まずは、担当者が付いて密に転職支援サポートを受けられる転職エージェントでオススメのサービスをランキングで紹介していきます。
どれもハイクラスの高年収に特化したエージェントの中でも実績あるサービスばかりです。
1位:JACリクルートメント
- 英語を活かす仕事、外資等の海外転職に強みがある
- プロコンサルタントによる厚い転職サポート
- 高年収ポジションに特化!
- 年収800万円以上求人多数あり
JACリクルートメントはアジアに拠点を広げて25年の各国で知名度の高いグループです。
高年収ゾーンに特化し、エグゼクティブ等の管理職やスペシャリストなどの求人の取扱が多いです。
転職エージェントの中でも、業界別、業種別のプロコンサルタントによる厚い転職サポートが受けられるのが特徴。
各業種に精通したコンサルタントにより条件交渉や入社日調整、円満退社へのアドバイスサポートも受けられます。
また、入社後のサポートも可能な限り受けられます。
東京、大阪、神戸に拠点があり、関西では特にトップクラスの実績を持っています。
2位:リクルートエージェント
- 業界最大級の非公開求人の多さ
- 転職支援実績累計41万超えの圧倒的な実績
- 実績豊富なアドバイザーが一人一人の転職実現に注力
- 土日祝日、平日20時以降も相談可能
リクルートエージェントは、転職を含む就職支援で圧倒的なシェアをほこるリクルート社グループの『株式会社リクルートキャリア』が運営。
転職サイトではなく、担当のキャリアアドバイザーが密に対応してくれるエージェントサービスです。
対面、もしくは電話での対応もOK
言いづらい年収等の条件の交渉代行や、履歴書や職務経歴書の添削サービスもおこなっています。
また、独自のツールで新着の求人情報がスマホから確認できますし、職務経歴書を簡単に作成できるツールも提供しています。
3位:ロバート・ウォルターズ
- 外資、日系グローバル企業の転職に強い
- 社内システムにより求職者に利益が出やすい構造を実現
- 各分野に精通したスペシャリストを配置
- 市場の最新動向などの情報が充実
ロバート・ウォルターズはグローバルに事業を展開している転職エージェントです。
スペシャリストに特化したハイクラス求人を探すのに適しています。
英語での履歴書や職務経歴書の書き方なども指導。面接での立ち振舞方等のより実践的なアドバイスも受けられます。
東京と大阪エリアの求人に特に強い傾向があります。
4位:DODA
- DODA限定の求人情報が多数あり
- 8割以上の非公開求人を抱えています
- エージェントサービスとスカウトサービス有り
- 2人のプロにより適切なサポートを受けられます。
DODAはパーソナルキャリア株式会社が運営する転職のエージェントサービスです。
キャリアカウンセリングや非公開求人の紹介を受けることができます。
キャリアアドバイザーと採用プロジェクト担当が分かれていて2人のプロによる適切なサポートが受けられるのが特徴。
エグゼクティブやバイリングに特化した専門コンサルタントも在籍。
また、DODAにしかない限定求人もあるので、ハイクラス求人を探している方は登録しておいて損は無いでしょう。
5位:パソナキャリア
- 親身な対応で初めての転職も安心できます。
- 応募書類の添削、面接対策や年収交渉までトータルサポート
- 求人者とのコミュニケーションを丁寧に重視
- 25万人の転職支援実績あり
パソナキャリアは業界や職種別の転職支援にチーム体制をとっており、専門のキャリアアドバイザーがその人その人に合ったアドバイスをおこないます。
キャリアやスキルだけではなく、本人の目指すところ、社風等への親和性も含めて転職先を提案。
パソナは顧客満足度が高い事でも知られています。取引実績企業16000社以上、40000件以上の業界トップクラスの豊富な求人を抱えています。
リーダーやマネージャークラス、部長や事業責任者等のハイクラス求人まで豊富に取り扱っています。
また、未経験でも応募できるポテンシャル求人まで取り扱っているので該当する方は登録してみる価値はあるでしょう。
エグゼクティブ・ハイクラス向けのおすすめ転職サイト
ここでは、ハイクラス向けでおすすめの“転職サイト”を紹介していきます。
上記の転職エージェントとは性質が多少異なりますが、転職サイトには気軽に求人を探せるというメリットがあります。
もちろん、転職エージェントに登録しながら転職サイトへの登録もする事で多くの求人を見られる機会にもなります。
ビズリーチ
- 国内最大級!会員数37万人以上の転職サイト
- スカウトシステムあり
- 2600人以上の一流ヘッドハンターからのスカウト
- スタンダードプランとプレミアムプラン有り
ビズリーチは役員の求人、海外事業の求人、管理職の求人等の年収1,000万円位上のハイクラス求人が多数登録されています。
無料のスタンダートプランと有料のプレミアムプランがあります。プレミアムプランは、より積極的に転職活動をしたいという方にオススメ。
プレミアムプランのみのヘッドハンターが保有している求人情報へもアプローチが可能。
キャリアカーバー
- ヘッドハンターが代わりに仕事を探す
- 職務経歴書は匿名での求人企業への公開で安心
- 自ら相談したいヘッドハンターを選べる
- 中長期的なキャリア形成のサポートを受けられる
キャリアカーバーはリクルートが運営するハイクラスに特化した転職サイトサービスです。次世代リーダー向けの求人情報を掲載。
利用サービスは完全無料で、登録しレジュメ(職務経歴概要等)を登録しスカウトを待つだけという簡単さ。
ヘッドハンターが求人を探して提案してきます。
また『リクルートキャリア』が提携するヘッドハンターのプロフィールを見て、自分が相談したいヘッドハンターを選ぶ事ができます。
転職エージェントと転職サイトは複数登録するのが最強
転職エージェントと転職サイトは同じだと思っている方もいるかもしれませんが、性質が異なります。
そして、両者共にメリットがあるのです。
- 転職サービスごとに強い求人&弱い求人が異なる⇒複数登録で求人の強みと弱みをカバーできる
- 転職エージェントはコンサルタントとの相性がある⇒複数登録して相性が良い人に絞る
- 転職サイトは自分で探す媒体、転職エージェントは優良求人を紹介してもらう媒体⇒併用することで仕事探しが柔軟になる
- 転職成功者は平均して3~5社の転職サービスに登録している⇒転職エージェントは2~3つ、転職サイトは最低1つは登録しよう
- 転職サービスの登録はめんどくさい⇒3社登録しても時間は1時間以内、将来のためにまとめて終わらせよう!
積極的に求人を探してもらえる転職エージェントと、自分で情報を見つける為の転職サイト。似ているようで特性は異なります。
両方に登録しておくと、それぞれのメリットを得る事ができます。
ハイクラス向けの転職エージェント+転職サイトのまとめ
ハイクラス向けの転職サイトについて、まとめると以下のようになります。
- 転職サービスは無料が基本!
- 複数のサービスに登録する事で希望の転職可能性が高まる
- 転職エージェントと転職サイトそれぞれの登録がオススメ
- 自分に合った担当コンサルタントを見つける
転職エージェントも転職サイトも最初に申し込む時は面倒に感じるものです。しかしどのサービスも簡単にすぐに登録できるようになっています。
費用は、一部のサービスを除きほぼ無料で提供されますので、登録しておいたら自分の希望条件以上の求人があることも。
良い求人が見つかるかどうかはタイミングの問題もありますので、求人があったのに見逃していたという機会損失が惜しいですね。
また、転職サービスの担当者によって、好条件転職への成功度も変わってきます。
自分にあった担当コンサルタントを見つける事もハイクラス転職への近道になりますので複数登録がやはり成功への道に近づくでしょう。
コメントを残す