
キララのウォーターサーバー最大の魅力と言えば、富士山の天然水でできたての炭酸水を作れること!
ウォーターサーバー業界でもトップクラスのスリムなサイズとなる奥行18㎝を実現し、機能性はもちろんインテリアとして満足できるサーバーデザインに仕上げています。
浅田真央さんをイメージキャラクターに起用し、話題にもなったキララのウォーターサーバーですが、実際のところ口コミ・評判はどうなのでしょうか?
このページでは、キララのウォーターサーバーを検討中の方に向けて、キララの基本情報や口コミ・評判をご紹介。
他社ウォーターサーバーとの比較も交えながら、キララのメリット・デメリットを包み隠さずに解説していきます!
キララはあなたにとって、最適なウォーターサーバーとなるのか確認してみてください。
記事の目次
キララはどんなウォーターサーバー?
キララの気になる料金やウォーターサーバーなどの情報をまとめていきます。
富士山の天然水から炭酸水がつくれる
富士山の育んだ天然水を使った、温水・冷水そして、できたての炭酸水も楽しめるキララ。「炭酸が弱くて残念」なんてこともなく、美味しい炭酸水がいつでも飲めるのはうれしいですよね!
キララで提供しているウォーターサーバーは1種類(3色)のみですが、高機能&超スリムなサイズで使い勝手が抜群です。
キララでレンタルできるウォーターサーバーの情報をご紹介します。
キララスマートサーバー Kirala Smart Server |
|
---|---|
![]() |
|
サーバー レンタル料金 |
1,200円/月(税別) |
サイズ | 高さ31.7cm×横幅30cm×奥行12.75cm |
重量 | 約21.3kg |
機能 | エコモード・再加熱・オートクリーン・チャイルドロック |
消費電力 | 加熱 400W/冷却80W |
電気代目安 | 40円/日〜 |
温度 | 温水 約83~93℃(通常時)/約60~70℃(エコモード時) 冷水 約3~8℃(通常時)/約10~18℃(エコモード時) |
カラー | ホワイト、ブラック、ピンク |
メンテナンス | メンテナンス不要※ |
※サーバーの衛生面が気になる方は、10,000円でサーバー交換が可能です。
他社のウォーターサーバーの奥行が一般的に28~30㎝のところ、キララのウォーターサーバーのサイズは奥行18㎝と非常にコンパクトです。超スリムなので、壁沿いに設置しても出っ張りが気にならず圧迫感がありません。
「ウォーターサーバーが場所を取って困る」こともなく、設置スペースやウォーターサーバーの大きさに不安のある方でも使いやすいサーバーです。機能面も充実していますよ!
- エコモード キララのウォーターサーバー利用にかかる料金は、通常利用で1,300円が目安です。エコモードの使用で1ヶ月の電気代を約30%カットできるため、月々の電気代を900円程度にまで抑えることができます。
- 再加熱機能
- オートクリーンシステム
- チャイルドロック
ワンプッシュで93度まで再加熱。赤ちゃんのミルク作りや、お茶・カップラーメンにも便利です。
温水タンク・冷水タンク配管を、毎日自動的に熱水循環!いつでも衛生的に使えます。
温水は解除ロックボタンにより解除。冷水は本体背面部にチャイルドロックボタンが搭載されていて、冷水解除の設定あり・なしを自由に設定できます。
赤ちゃん・お子様のいるご家庭でもイタズラの心配がありませんし、冷水ロック機能の設定を生活に合わせて自由に選択できるのはうれしいですね。
キララの「富士山の天然水」はどんな水?
キララの天然水は、標高1,030m地点にある富士箱根伊豆国立公園の山中湖村(山梨県)で採水しています。
美容・健康意識の高い方々を中心に注目を集めているシリカと、健康維持のサポートが期待されるバナジウムを同時に豊富に含んでいるのが特徴です。
交換の際に気になるボトルですが、キララではボトルではなく回収不要で廃棄がラクな「軽量ウォーターパック」を採用しています。
7.2Lの軽さなので、ボトル・パック交換に不安のある女性や高齢の方でも快適に使えておすすめです。
キララでは1年〜3年の契約期間によって、お水の料金が変わります。
キララ富士山の天然水料金 | ||
---|---|---|
1年プラン | 5,400円/1箱※ | ・1パック(7.2ℓ) 1,350円 ・500ml当たり 94円 |
2年プラン | 5,000円/1箱※ | ・1パック(7.2ℓ) 1,250円 ・500ml当たり 87円 |
3年プラン | 4,600円/1箱※ | ・1パック(7.2ℓ) 1,150円 ・500ml当たり 80円 |
※注文1回あたりの最小ロット、1箱28.8L(7.2L×4パック)の税抜き価格。
キララのお水の料金は500mlで80円~94円なので、市販の500ml炭酸水を購入するのと同じくらいのお値段といった印象です。
キララで炭酸水を作るには、キララ専用の炭酸ガスカートリッジと炭酸シェイカー(専用ボトル)の購入が別途必要になります。
炭酸水を作ることを想定した場合、諸々ふくめて利用料金はどのくらいになるのでしょうか? 次にキララの月額料金について、分かりやすくまとめていきます。
キララの月額利用料金は高い!?
ここでは、キララでお水の最小注文ロットとしている7.2L×4本=28.8L/1箱を1ヵ月で使用することを前提に、月額料金を確認していきます。
ちなみに28.8Lは、2人暮らしに向くお水の消費量/1か月です。
キララの利用料金 | |
---|---|
初期費用 | 0円 |
サーバー代 | 1,200円/月 |
水料金(1箱28.8L) | 4,600円 |
炭酸カートリッジ | 3,600円/6本 ※4ヶ月に1回のお届け |
電気代 | 通常使用:1,300円前後 省エネ活用:900円前後 |
宅配料金 | 無料 |
月額料金 | 炭酸なし:6700円 炭酸あり:8,500円 |
※税抜き価格で表示。
※料金プランは3年パック、炭酸ガスは定期購入での最安値価格で計算。
炭酸なしの月額料金は、ウォーターサーバー代金+水代+電気代の合算で6,700円。 炭酸ありの月額料金は、上記に炭酸ガスカートリッジ3本分(約29Lに対して炭酸ガスカートリッジ3本の消費が目安)を加算して8,500円となりました。
上記の月額料金には含めていませんが、炭酸水を作る際に、炭酸シェイカー(専用ボトル)2,500円(税抜)の購入も必要になります。
いかがでしょうか? 「サーバー機能や天然水の質を考えると、納得できる」「ちょっと価格が高いな…」など、月額料金に関して何を優先するかによって捉え方が変わるところかもしれません。
契約期間や解約料金は?
ウォーターサーバーは2~3年契約が基本で、契約期間内に解約をすると、1~3万の高額な解約金がかかる傾向があります。 キララの契約期間と解約料金を見てみましょう。
契約期間 | 解約料金 | |
---|---|---|
1年プラン | 1年 | 5,400円 |
2年プラン | 2年 | 14,040円 |
3年プラン | 3年 | 19,440円 |
解約料金は3年で19,440円と、割高ですね…。
契約満了を目指すためにも、契約前にしっかりとキララのウォーターサーバーとの相性を見極めることが大切です。
赤ちゃんにはおすすめ?
キララこだわりの富士山のお水は、硬度28㎎/Lの「軟水」なので、赤ちゃんのミルク作りにおすすめです。粉ミルクや離乳食をつくる際に便利な「再加熱機能」を備えている点も見逃せません。
世界保健機関(WHO)が発表している調乳ガイドラインでは、70℃以上のお湯で粉ミルクをつくることが推奨されていて、ミルク作りに理想的な温度は80~90℃です。
キララのウォーターサーバーに搭載されている再加熱機能を使用することで、エコモードのお水を簡単に基準温度まで上げることができるのです!
さらに、オートクリーン機能を搭載していてサーバー内を清潔に保てるため、哺乳瓶にそのままお湯・冷水を注いでミルクを作っても問題ありません。
湯冷ましを用意する必要がないので、赤ちゃんのミルク作りがとても楽になりますよ。
口コミ・評判
ここまでキララのウォーターサーバの特徴と料金プランをご紹介してきましたが、一番気になるのは「キララを利用している方の口コミ・評判」ですよね。
SNSからキララ利用者の口コミ・評判を集めてみました!
良い口コミ・評判
やっと契約した♡♡
— TM (@Meromero8s) August 28, 2019
#ウォーターサーバー
何がいいかずっと悩んでたけど #キララウォーターサーバー にした😍
なんと炭酸水ができる😍❤
炭酸水好きやし、シリカも含まれてるのでありがたい(*´ 艸`)♡♡
本体の薄さとかお湯の温度とか日本一らしい✨
そして無駄に←イルミネーション機能😂笑 pic.twitter.com/jiWARPJRk4
炭酸水も作れるウォーターサーバー
— ヘアメイク杉村理恵子 (@HmSugisan) February 14, 2020
檸檬を常備していつでもすっぱーく作った檸檬スカッシュが飲める幸せ
今までのウォーターサーバーよりも、再沸騰ボタンがあることで、高温のお湯を入れられるのもうれしい😃
@kirala_mtg#MTG#ウォーターサーバーキララ pic.twitter.com/EyRppbd767
キララの良い口コミ・評判を見ると、シリカ・バナジウム入りの富士山の天然水を使った炭酸水が自宅で味わえる便利さと健康・美容効果に関する高評価な口コミが目立ちました。
「本当にスリム!」と口コミでも好評なように、奥行き18㎝とコンパクトなので置き場所を取らないのはうれしいですよね。
赤ちゃんにも安心の軟水ですし、再加熱機能で93度もの熱湯が作れますから、赤ちゃんのいるご家庭にもおすすめしたいウォーターサーバーです。
悪い口コミ・評判
家のウォーターサーバーがキララなのですが、とても水が粉っぽくて、カビ臭いです。毎日自動クリーニングしてるのに、どうして(TT)誰か理由知ってる人いないですかぁー?サポートに電話するしかないかぁ(*_*)#キララ天然水 #キララウォーターサーバー #臭い #また変えるべきかなぁ
— 天鯉 tenri (@tenri369) July 22, 2019
ツイッター・インスタ・知恵袋でキララの悪い口コミを検索しましたが、上記以外に悪い口コミ・評判は見つかりませんでした。
万が一お水が臭いといったトラブルをはじめ、ウォーターサーバーにありがちな水漏れ・点滅・異音などの不具合が発生した場合は、キララお客様センターに問い合わせをしてみましょう。
「真摯に解決法を一緒に探してくれる」と対応の良さに定評があるので、安心して利用できます。
【他社比較】キララのメリット・デメリット
こまでキララのサービス概要や口コミ・特徴について紹介してきました。
ここからは、「キララって継続費用が高いの?」「結局おすすめのウォーターサーバーなの?」という疑問にお答えして、他のウォーターサーバーサービス内容と料金を比較した結果を紹介します。
当サイトでご紹介しているウォーターサーバー28社の中から、最も月額料金が安いウォーターサーバー3社とキララを比較しました。 月額料金はサーバーレンタル代と水の料金を合算したものです。 別途サーバーの電気代がかかります。
ウォーターサーバー料金比較表 | ||||
---|---|---|---|---|
キララ | アルピナ ウォーター |
アクアセレクト | 信濃湧水 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
水の種類 | 天然水 | RO水 | 天然水 | 天然水 |
初期費用 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
サーバー料金 | 1,200円 | 572~1,000円※1 | 無料 | 無料~300円 |
ボトル料金 | 1,150円~1,350円(7.2L) | 1,050円(12L) | 1,450円(11.35L) | 1,500円(11.4L) |
水料金 (500ml換算) |
80~94円 | 44円 | 64円 | 66円 |
月額料金 | 5,400円~ | 2,684 円~ | 3,072 円 | 3,168 円~ |
最小注文ロット | 1箱(7.2L×4パック) | 1箱(12L×3本) | 1箱(11.35L×2本) | 1箱(11.4L×2本) |
注文ノルマ | 月1箱以上※2 | なし | 月1箱以上 | 3ヵ月2箱以上※3 |
デザイン性 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
宅配料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
※1:サーバーの種類によって異なります。
※2:1ヵ月の無料スキップが可能。ノルマ未満の場合、1,000円/月の手数料がかかります。
※3:ノルマ未満の場合、事務手数料月額800円/台がかかります。
キララの水の料金は、500mlあたり80~94円と、価格の安さで人気の天然水のウォーターサーバーと比較して2倍も高いです…。
また、月額料金はお水代+サーバー料金のみで算出した金額。炭酸水を作る際に必要な炭酸ガスカートリッジと炭酸シェイカーの値段を含めると月額料金は約8,000円かかる計算になります。キララはランニングコストで見ると割高感が否めないですね。
ですが、シリカ・バナジウム・亜鉛を含んだ富士山の天然水で冷水・温水そして炭酸水を作れるのは、数あるウォーターサーバーの中でもキララだけです!
スリムなサーバーデザインと、充実の機能に惹かれる方にとっても、キララはメリットを感じられるウォーターサーバーになるはずです。
ここまでの口コミ・評判やキララに関する情報をもとに、キララのメリット・デメリットをまとめてみました。
- ウォーターサーバー+炭酸水機能で1台2役をこなす。
- シェーカーを振る回数で炭酸の強さを調節できるので、お好みの炭酸強度の炭酸水が作れる。
- 1年契約プラン→1,350円/パックのところ3年契約プラン→1,150円/パックと割引制度あり。4年目以降からは最大1,000円も割引(1年パックの場合)になるので長く使うほどお得。
- イルミネーション機能がついているため、ウォーターサーバーが間接照となり、夜間の使用にも便利。
- 月額6,700円~と他のウォーターサーバーに比較して高い。
- 契約年数に比例して解約料金も高くなる。
- 奥行はスリムではあるものの、横幅は一般的なので置き場所に困る方もいる。
- 赤ちゃんのいるご家庭にも最適ですが、ママプランがない。
キャンペーン情報
キララでは、現在キャンペーンを行っていません。
ただ、過去に無料モニターキャンペーン・無料お試しキャンペーンなどを行っていたので、今後もキャンペーンの機会があるかもしれません!
公式サイトから随時、新しいキャンペーン情報が発信されるので、契約前に公式サイトを必ずチェックしてみてください。
こんな人におすすめのウォーターサーバー
ここまでキララについて紹介してきましたが、いかがでしょうか。 最後に、キララの特徴についてまとめます。
- バナジウム・シリカ入り富士山の天然水
- 炭酸水を作れる
- 奥行18センチの超スリム設計
- 契約年数に応じてお水料金が最大800円引き/1箱
- 炭酸水も作れるウォーターサーバーに魅力を感じる方
- 美容・健康に良い富士山の天然水に惹かれる方
- キララのスマートなサーバーデザインが気に入っている方
- キララの高機能ウォーターサーバーに魅力を感じている方
- お水料金がお得になる3年以上の契約を検討している方
ランニングコストはそれなりにしますが、お水やサーバーへのこだわりの高い健康志向の方であれば、満足度の高いウォーターサーバーになるでしょう!
キララが気になる方は、ぜひ公式サイトから最新のお得情報をご確認の上、契約に進んでみてください。
コメントを残す