
ウォーターサーバー業界シェアトップクラスのクリクラは、現在560の産院への導入実績があり、赤ちゃんがいるご家庭から人気のウォーターサーバーです。
クリクラの公式サイトを見ると、サーバーレンタル代や解約料金が無料など魅力的な情報が載っていますが、「それって本当?」「何か落とし穴があるのでは…?」といった不安をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
そこでこのページでは、クリクラの水やサーバーに関する基本情報はもちろん、公式サイトでは教えてくれないクリクラ利用者のリアルな口コミ・評判、契約前の注意点までを詳しく紹介いたします。
クリクラを契約して後悔しないためにも、ぜひ最後までお読みください。それでは早速見ていきましょう。
記事の目次
クリクラの基本情報
-水・サーバー・月額料金-
会社概要

会社名 | 株式会社ナック |
---|---|
設立年月日 | 昭和46年5月20日 |
代表取締役 | 寺岡 豊彦 |
事業内容 | ・クリクラ事業:宅配水「クリクラ」及び次亜塩素酸水溶液「ZiACO(ジアコ)」の製造、販売 ・レンタル事業 ・建築コンサルティング事業 ・住宅事業 ・美容、健康事業 |
その後2009年にブランド名をクリクラに変更した経緯があります。
日本流通産業新聞が発表した水宅配業界地図2020によると、クリクラの市場シェア率は業界2位。これまでの歴史やシェア率の高さからも、安心できる会社と言えるでしょう。
契約できるサーバーは5種類
クリクラでは、以下5種類のウォーターサーバーが選べます。他社のウォーターサーバーと比較するとシンプルなデザインのウォーターサーバーです。クリクラFit | クリクラサーバー | クリクラ省エネサーバー | |||
---|---|---|---|---|---|
Lサイズ | Sサイズ | Lサイズ | Sサイズ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用*1 | 2,200円 ※再加熱機能付は 4,000円 |
無料 | 7,700円 | ||
レンタル料金*2 | 無料 | 無料 | 無料 | ||
安心 サポート パック*3 |
460円 | 460円 | 460円 | ||
特徴 | ・スリムなデザイン ・水受け皿に哺乳瓶 を置ける ・お湯の再加熱機能を 搭載したモデルあり | ・冷水、温水が使える飲みのシンプルなサーバー | ・従来比最大55%の電気代を削減 |
*2…3ヶ月で注文ボトル本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料(1,000円/月+税)が発生します。
安心サポートパックとは?
ウォーターサーバー使用時にありがちなトラブルや必要なサポート(故障・1年に1度のサーバー回収メンテナンス無料・冷水コックへのチャイルドロック装着サービス)の保証です。
問い合わせフォームやコールセンターに連絡を入れると早急に対応をしてもらえます。
クリクラの水は赤ちゃんでも安心

ウォーターサーバー契約時に気になるのが、「どこの水を使っているの?」ということですよね。赤ちゃんに与える水は、特に気を配りたいもの。
クリクラ公式サイトによると、原水は水道水との記載がありました。
水道水と聞くとあまり良いイメージを持たない方もいるかもしれませんが、クリクラの水はRO膜と呼ばれる微細なフィルターを通して、ナノレベルのウイルスや不純物、放射性物質も徹底的に除去しています。
そのため、天然水と比較すると品質が安定しており、赤ちゃんにも安心して与えることが可能です。
また、クリクラではRO膜を通した綺麗な水にミネラル分を添加することで、まろやかな口当たりの水に仕上げています。硬度*は30mg/Lの軟水で、赤ちゃんに負担がかかることもありません。
*硬度とは
硬度とは、水に含まれるミネラル成分の量を表わした数値です。赤ちゃんの内臓は未発達のため、与える水は硬度60mg/L以下の軟水が良いとされています。
ボトルの配達方法

ボトル回収後は、洗浄・消毒された後、新たな水を充填されてご自宅に配送されます。
環境に配慮したボトルで、値段も比較的安いのがメリット。ボトルの種類にはもう一つワンウェイ方式がありますが、これは使い捨てボトルで、リターナブルと比較すると500ml当たり20円程度、料金が高くなっています。
使い捨てボトルのクリクラミオは販売終了
クリクラでは、使い捨てボトルの「クリクラミオ」を提供していましたが、2019年2月をもってサービスが終了しています。利便性を重視した使い捨てボトルがいい方は、ワンウェイボトルでおすすめのウォーターサーバーの記事をご覧ください。
選べる配達方法
- 定期配達(レギュラー配達) 2週間に1度のペースで水ボトルが配達されます。事前に配送のお知らせと、お届け本数の伺いが入るため注文のし忘れがなく便利です。時間指定はできませんが、不在時にも配達可能です。
- 宅配便で時間・日時を指定した配達(オーダー配達) 必要な時に必要な本数の注文ができます。 宅配便でお届け・ボトル回収を行うため、土日配送や時間指定も可能。 対面で受け取りたい方におすすめです。※沖縄・離島など一部地域を除く
クリクラは注文ノルマなし&
解約料金が無料
クリクラは、水の注文ノルマなし&解約料金が無料のウォーターサーバーです。多くのウォーターサーバーブランドでは、水の注文数にノルマがあったり、契約から1年ないし2年以内に解約すると、数千円~15,000円の解約料金が発生します。
注文ノルマなし&解約料金が無料のウォーターサーバーはかなり珍しく、利用者にとっては高評価ポイント。
もし合わなかったら解約しても料金がかからないので、気軽に始めることができます。
クリクラの月額利用料金
クリクラのウォーターサーバーの月額利用料金は、「水ボトル+安心サポートパック460円」のみ。その他の費用として、サーバーによって初期費用(2,200~7,700円)が発生します。
サーバーごとの料金比較は、以下の表を参考にしてください。
クリクラFit | クリクラサーバー | クリクラ省エネサーバー | |||
---|---|---|---|---|---|
Lサイズ | Sサイズ | Lサイズ | Sサイズ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 2,200円 ※再加熱機能付は 4,400円 |
無料 | 7,700円 | ||
サーバー レンタル料金 |
全ての機種無料 | ||||
安心 サポート パック |
全ての機種460円(※加入必須) | ||||
ボトル 料金 (12L) |
1,460円 | ||||
月額 利用料金 (24L利用の場合) |
1ヵ月目:5,580円 (7,780円) 2ヵ月目以降:3,380円 ※()内は再加熱機能付 |
1ヵ月目:3,380円、2ヵ月目以降:3,380円 | 1ヵ月目:11,080円、2ヵ月目以降:3,380円 |
ここまでクリクラの基本情報について紹介してきました。赤ちゃんのミルク作りにも使える綺麗な水、解約料金無料など魅力ポイントの多いクリクラ。
とはいえ気になるのは、「クリクラは他のウォーターサーバーと比較して安いの?」という点ですよね。
特に子育て中のママは、これからかかるお金のことを考えると、できるだけ費用を押さえたいというのが本音かと思います。
次項目では、クリクラと他ウォーターサーバーの料金を比較した結果について見ていきましょう。
クリクラは安い?
月額料金を他ウォーターサーバーと比較
ここからは、クリクラと他のウォーターサーバーとの料金比較についてみていきましょう。結論から言うと、クリクラは各ウォーターサーバーの中でも最安とはなりませんが、良心的な値段のウォーターサーバーであることがわかりました。
当サイトで25社のウォーターサーバーの値段を比較した結果は以下の通りです。
クリクラ | 25社平均 | 安さ ランキング |
|
---|---|---|---|
水の 料金 (500ml換算) |
56円 | 70円 | 4位 |
月額 料金 (24L利用時) |
3,380円 | 4,103円 | 3位 |
月額料金上位2社との料金差については、以下の比較表を参考にしてください。
※月額料金とは、サーバーレンタル代・ボトル料金など、ウォーターサーバー会社に支払う月額料金を算出したものです。別途電気料金がかかります。尚、価格は全て税込表示です。
ウォーターサーバー料金比較表 | |||
---|---|---|---|
クリクラ | アルピナウォーター | アクアセレクト | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
初期費用 | 無料~7,700円*1 | 無料 | 無料 |
サーバー代 | 無料*2 | 627~1,100円*3 | 無料 |
その他 | 460円 ※安心サポートパック |
― | ― |
水の値段 (500mL換算) |
56円 | 44円 | 64円 |
月額料金 (24利用時) |
3,380円~ | 2,897円~ | 3,311円~ |
サーバー デザイン例 |
![]() |
![]() |
![]() |
*2…3カ月で6本未満の利用の場合、1,000円+税/月のサーバーレンタル料金が発生。
料金比較を見ると、値段が安いウォーターサーバー上位2位と比較しても、そこまで大差がありません。
解約料金がかからない、且つ大手企業であることを考えると、クリクラはかなり良心的な価格のウォーターサーバーだと言えます。
水の安全性、値段については申し分ないクリクラ。しかし、安いだけで利用者の満足度が低かったら、元も子もありません。
次は実際にクリクラを利用している人の口コミ・評判を見ていきましょう。
気になる口コミ・評判は?
ここまでクリクラのウォーターサーバーの特徴や料金など、契約前に知っておきたい情報を紹介してきました。ここからは、当サイトが独自に実施したクリクラ利用者のリアルな口コミ・評価をご紹介します。
ウォーターサーバー契約後に「知らなかったよ…」と後悔しないためにもぜひご確認ください。
クリクラの良い口コミ・評判
水が美味しいしお湯も簡単に出てくるからとても便利。(女性20代)
労力、コストを考えたらスーパーなどで買ってくるよりお得。(男性30代)
我が家は赤ちゃんがいてミルクを作る時、クリクラのお湯と水で調乳していて湯冷ましを作ったり熱いミルクを水道水で覚ましたり等の手間がかからず本当に助かっているので、赤ちゃんがいる家庭には是非勧めたい。 赤ちゃんがいなくても、自分がお茶やコーヒーを飲みたい時、来客時にもすぐ作れるし、ポットより衛生的に良い気がします。(女性20代)
赤ちゃんにも優しく、離乳食づくりやミルクを作るときに重宝しています。定期的に配送してもらえるので足りないということもなく、快適に使えています。(女性30代)
新鮮な美味しい水が飲める点、湯がすぐに出せる点。あと担当者にもよるのでしょうが、補充(水の追加購入)を依頼すると即日や翌日くらいのスピードで配達してくれる点もよかったです。(男性50代)良い口コミを見ると「お水が美味しい」「お水を飲む習慣がついた」「お湯や冷水がすぐ使えて便利」「赤ちゃん用ミルクを作るお水としても重宝した」という声が目立ちます。 「不満に思っている点がない」と回答された方も多く、料金と品質のバランスに満足されている方が多い印象です。
良い口コミ・評判がある一方で、次のような口コミも寄せられています。
クリクラの悪い口コミ・評判
ボトルが使いまわしなのが気になる。(男性40代)
自分自身は満足しているが、ネットなどでペットボトルで注文した方が安い。(女性30代)
とても便利よく水も美味しいが約一ヶ月に一回の配達なので、次の配達日までボトルで場所を取る。(女性20代)
とっても便利なところは良いが、家が狭く少し置く場所に困った。(女性20代)
デザインが他のメーカーより劣っています。色やデザインが選べないのが残念です。(女性20代)
ウォーターサーバーがボトルを上に載せるタイプだと交換が面倒なので改良してほしい。(男性30代)
ボトルの交換が女性一人では難しい。デザインは他社の方がおしゃれかな…と思います。>>クリクラの口コミ・評判をもっと見る
クリクラの悪い口コミには、サーバーのデザイン性、空ボトルの置き場所やボトル交換に関する声が多い印象です。
クリクラはウォーターサーバー会社の中で格安で使えるウォーターサーバーですが、安い分、デザイン性が他のウォーターサーバーより劣るのは仕方ないことかもしれません。
ボトルの重さに関しては軽量の6Lボトルの軽量サイズを選べば、女性でも交換が楽になります。 設置スペースに不安があれば、卓上型サーバーを検討してみるのもおすすめです。
以上の口コミや評判から、クリクラ契約時には以下のことに注意しましょう。
クリクラの口コミ・評判から分かる注意点
- クリクラは安い分デザイン性はいまひとつ クリクラの月額料金(24L換算)は、3,380円~と格安です。その分デザイン性や利便性はイマイチといった声も多くありました。ウォーターサーバーは毎日目に触れるものですから、せっかくならおしゃれなものを、と考えている人には他のウォーターサーバーを検討するのがよいでしょう。
- 置き場所のチェック クリクラのボトルはリターナブルボトルです。空ボトルは回収するまで自宅で保管しなくてはいけないので、空ボトルの保管場所があるのか確認しておきましょう。
事前に以上の点に注意し、本当にクリクラを選択すべきなのか決定しましょう!
クリクラママで赤ちゃんがいるご家庭はお得に使える
上記のような特徴のあるクリクラは、「クリクラママになろう!キャンペーン」を実施しており、妊娠中のプレママ・1歳未満のお子様のいるご家庭はさらにお得に利用することができます。クリクラママになろうキャンペーン概要
対象:妊娠中のプレママ・1歳未満のお子様のいるご家庭キャンペーン内容:
2ヵ月間でボトル3本が無料で利用できる。
そのまま契約すると、さらにボトル6本分の無料引換券がもらえる。
ボトルが最大9本無料でプレゼントされ、総額13,140円分もお得に利用できます。
実際に使ってみて合わないと感じた場合は、サーバーとボトルを無料回収してくれるので、リスクなく始められますよ。
クリクラママでお得にクリクラを利用したい方は、以下の公式サイトからお申込みください。
クリクラがおすすめなのは…
ここまでクリクラのウォーターサーバーについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?最後に、ここまで紹介したことをまとめます。クリクラの特徴
- 選べるサーバーは5種類
- 赤ちゃんにも安全で低価格なRO水
(硬度30の軟水) - 良心的な価格設定でお財布にも優しい
- 赤ちゃんがいるご家庭は「クリクラママ」でボトル9本を無料プレゼント
クリクラがおすすめな人
- 大手の実績や安心感に惹かれる方
クリクラは産院への導入実績が豊富なウォーターサーバー。その安心感に惹かれる方にはおすすめです。 - 低価格なウォーターサーバーを
お探しの方
クリクラは月額料金の安さTOP3に入るウォーターサーバーです。 - まずはお試し感覚で使いたい方
クリクラは解約料金が一切かからないため、気軽に始めることが可能です。 - 赤ちゃんがいるご家庭
クリクラママの利用でさらにお得に利用ができます。
最後に、クリクラで現在行われているキャンペーン情報をチェックしてみましょう。
キャンペーン情報
クリクラで現在実施中のキャンペーンをまとめています。クリクラのキャンペーンは公式サイトより申し込み可能です。- 無料お試しキャンペーン クリクラが1週間無料でお試しできるキャンペーン。クリクラボトル1本分(12L)が試せます。
- クオカードプレゼント 2年契約の方限定で、3,000円分のクオカードがもらえます。
- ボトル2本プレゼント クリクラボトル2本(24L)無料プレゼント。
よくある質問
Q.クリクラのポイントとは何ですか?
クリクラでは購入金額の2%をポイントとしてキャッシュバックしています。
ポイントはクリクラサービスサイトからログインすると、クリクラ水(12Lボトル)やオーガニック食品などの商品と交換できます。
Q.クリクラサーバーのチャイルドロック機能について教えてください
クリクラのウォーターサーバーのチャイルドロックは3ステップの操作で解除します。
お湯側にのみチャイルドロックがついていますが、希望すれば冷水側にも無料でチャイルドロックを付けることができます。
Q.クリクラの月額電気代は?
月の電気代は約800円です。※クリクラ省エネサーバー利用時の電気代
36L~54Lが3人家族で使用するボトル水の量と言われているので、3〜4人家族での利用で月々の電気代は1,000円以下に収まるでしょう。
コメントを残す